
前回のゴッドフィスで引いたロノウェ。
期待半分で使ってみたところ恐ろしく強かったっ!
まさにパズドラインフレの申し子!
回復十字消しで攻撃を約60%カットするので
HP換算にして軽く60000越え。
しかも先制攻撃に対応。そんなあほなの世界。
多色パなのでサブを選ぶとか書いてる記事を見かけるが
完全に使っていないの丸わかりです。
サブはそれほど選ばない。
3色でも十分な火力の多色パなので
欠損は気にすることはない。
上のパーティでは闇カーリーを
導入してあるが闇カーリーがスキルを発動する率は滅茶低い。
仮に欠損していても回復十字で耐えればいいだけ。
そんなあほなの世界その2だ。
むしろ怖いのは回復が途切れたときだ。
しかしロノウェの凄いところは
自分で回復を供給できるところだ。
スキルターンはなんと3ターン。
そんなあほなの世界その3だ。
このスキルのせいでサブに頼ることは
ほとんどない。
4色プラス回復十字が決まると
いわゆるラードラ級の超絶火力が
ぶっ飛んでいく。
そんなあほなの世界その4だ。
唯一と言ってもいい欠点は
バインド耐性がないことと
多色なのにサブ砲がないことだ。
まあサブ砲はそのうち付くととして
バインド耐性はずっとなさそうなので
(もしついたら化け物)
サブをバインド耐性で固めるのは必須と思われる。
あと可能な限り指をつけたい。
上のパーティーはバインド対策を中心とした
闇寄せ光無視パーティー。
闇カーリー、ヨミドラ、ロズエルにバインド解除があるので
回復1列で9ターン解除が可能。さらにイシスのスキルで
2ターン解除が可能。計11ターンバインドまで耐えられる。
通常の多色ではロズエルはありえないが、
ロノウェならあり得る。ヨミドラ、ロズエルを外して
全色パにするのもありだと思う。
超面白いパズルができる。
お勧めです。
世間はポケモンGOであるが
相も変わらずである。
アンドロイド4.2のため
ポケモンGOができないという事情もあったりする。